lanケーブルにはカテゴリや伝送帯域、最大伝送距離に最大伝送速度など、選定における様々な指標があります。対応通信規格もその1つで、カテゴリ5なら100MHz帯域の最大100m伝送で、最大100Mbpsの速度を実現する100BASE-TXとなります。カテゴリ5の上位でエンハンスドは、最大伝送速度が1Gbpsにアップしているので、対応通信規格は1000BASE-Tという表記です。カテゴリ6は伝送帯域が倍以上の250MHzに、最大伝送距離はそのままに最大伝送速度も変わらないです。
違いは僅かなので、lanケーブルの対応通信規格的にはカテゴリ5eも6も対応通信規格は1000BASE-Tに分類されます。lanケーブルはカテゴリが近いと仕様も似た部分が多いので、混同したり違いが分かりにくかったりします。対応通信規格はあくまでも分類の1つの目安に過ぎませんから、これだけを見てlanケーブルを比較したり選ぶのは困難です。カテゴリ6Aは500MHz帯域、最大10Gbps伝送と分かりやすい進化を遂げていることから、対応通信規格は10GBASE-Tと大きく変わっています。
ちなみにカテゴリ7は6Aと変わらずですが、最上位のカテゴリ8は2、000MHz帯域、40Gbpsと大幅に進化しており、対応通信規格は40GBASE-Tです。カテゴリは違えど規格名は同じものも多いですから、改めてlanケーブルは1つの指標ではなく、複数を比較検討して選ぶ必要があることが分かります。
Be First to Comment