Skip to content

建材等の結束に活用されている専用結束バンド

結束バンドは1960年に国内で開発されて以来、多方面で活躍するアイテムとなりました。多くの方が一度は目にされているものでしょう。長さ10センチメートル程度でありながら、一度モノを固定すると決して緩むことはありません。この特徴はバンドの裏面に備わっているトラッキングという凹凸が実現しており、国際特許も取得しました。

現在では建設現場でも活用をされており、足場や鉄骨といった建材の固定もおこなわれています。簡単にここで、建材の結束で使用されている結束バンドの概要を述べていきましょう。正式名称はタイラント式バンドと呼んでおり、素材は通常のポリ塩化ビニール製ではなく銅となっています。普段目にしている結束バンドは小さなものですが、建材用の結束に活用されるものは長さが15センチメートルもあります。

足場だと総重量が100キログラムをこえることも多々あり、その荷重に対応できる素材を採用されているといえるでしょう。結束バンド特有の一度締めると決して緩まないという特徴を備えつつ、さらにナットとボルトでも固定出来るのがポイントです。トラッキングのみで結束をするには安全面を確保できないため、JIS規格でさらに強度を高めるようにと指示を出されたことに起因をします。建設現場ではこのタイラント式バンドが登場して以来、大幅に効率を高めることに成功をしました。

以前のような番線で固定をするよりも、強度も安全性も保たれています。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です